クミコミ

イー・フォース株式会社

お問い合わせフォーム

「用語集」の記事一覧

パラレル通信・パラレルインターフェースとは?種類・意味・定義をわかりやすく解説

パラレル通信とは通信方式の1つです。パラレル通信は、データ伝送を行う際に使用されます。パラレル通信は、複数の信号線や回線を使い、データを同時並列的に送信する方式のことです。パラレル通信では、1クロックにつき、複数ビット送 […]

半導体のSoC(システムオンチップ)、システムLSIとは?定義・意味・特徴をわかりやすく解説

SoC(読み方:エスオーシー)とは、異なる機能を持つ複数のLSIを一つの集積回路に集約したものを指します。全体として一つのシステムとして機能するよう設計されているため、「システムオンチップ」を略し、「SoC」と呼ばれます […]

フラッシュメモリ(フラッシュROM)とは?定義・意味・特徴をわかりやすく解説

フラッシュメモリとは、記憶装置の1つであり、電源を切っても記憶内容が維持される、不揮発性の半導体メモリ・ROMです。本来、ROMは、データの消去や書き込みができませんが、フラッシュメモリは、例外的にデータの消去や書き込み […]

シリアル通信とパラレル通信の違い・メリットは何ですか?

シリアル通信とパラレル通信の違い・メリットは何でしょうか? シリアル通信とパラレル通信の違いは、データを送信する信号線や回線の数です。信号線・回線が1本のものがシリアル通信、複数のものがパラレル通信です。 シリアル通信・ […]

マイコン・CPUの動作周波数(クロック周波数)とは?初心者向けに意味・定義をわかりやすく解説

動作周波数とは、CPUの性能を示す指標の一つであり、別名、「クロック周波数」とも言います。クロックとは、CPUが処理を同期させるために用いる信号のことです。動作周波数・クロック周波数は、文字通り、クロックの周波数のことで […]